蘇州長澤貿易有限公司 董事長総経理

蘇州長澤貿易有限公司は、「日本の製造業がよりつよくなるために。」を目的として、株式会社テック長沢が2014年に設立した、金属部品の輸出入商社です。2014年といえば、日本円は1ドル102円前後から120円前後に急速に円安が進み、多くの日系企業が撤退を始める中でしたが、当社は逆に進出を決め、「信頼させる品質」「確実な納期」「適正な価格」を基本として、今日まで事業成長を続けてまいりました。
2020年、提携工場の廃業を機に、蘇州長澤貿易の一部出資で蘇州善宇信博精密部件有限公司を設立。製造と販売を一貫して提供できる体制を構築しました。
日本法人の株式会社テック長沢は、社歴60年を超え、ISO9001はもちろん、IATF16949を取得し、多方面にわたる金属部品の製造を行っています。そんな日本のモノづくりの品質管理と、中国の価格やスピードの良いところを掛け合わせ、当グループは、お客様である日系企業のグローバル競争力向上の一助になるべく、これまでもこれからも挑戦を続けてまいります。お客様のよきパートナーとして、ぜひ、一緒に、グローバルで戦わせてください。
引き続き、これまでと変わらぬご支援とご鞭撻賜りますよう、お願い申し上げます。
2024年7月 長澤智信
蘇州長澤貿易有限公司 副総経理 | 蘇州善宇信博精密部品有限公司 董事長

私は、大学卒業以来、大手や中小の日系モノづくり企業で、営業、通訳、調達などの職務を通して、日本のモノづくりの理解に努めてきました。そして2014年、中国と日本の良いところを融合させた、より質の高いサービスの提供することで社会の成長に貢献することを目指し、蘇州長澤の設立から参画し活動しております。2020年5月には、新型コロナウイルスの中であっても、お客様に安定的に部品供給できるように、製造工場である蘇州善宇信博精密を立ち上げました。5SやIoT等を駆使した改善を徹底し、日本品質のモノづくりに挑戦しております。
私たちの目指す所は中国生産、日本品質です。
徐 善林
社員紹介

営業事務 陶轶岚
日本に留学後、新卒として大手日本企業に就職。その後、中国に帰国し当社に入社。
日本のお客様の営業事務を担当。

営業事務 高丹
大学卒業後、日系企業などで営業事務や品質管理を経験し、当社に入社。
中国のお客様の営業事務を担当。